皆さんはどんなOSを利用していますか?OSというのは機械を制御する基本的なソフトフェアのことですが、具体例を挙げるとわかりやすいです。

  • iPhone,iPad -> iOS
  • android
  • mac
  • windows
  • Chromebook ->Chrome OS
  • LINUX <-今回ここの話

などがあります。

今回はlinuxに焦点を置いて紹介します。

私がChromeBookをもらったとき、正直ダサく感じました。

windowsみたいにデスクトップにファイルおけないじゃんと思っていました。

それがきっかけで、ChromeBookにUbuntuを入れてデュアルブートしようと思ったのです。

警告 デュアルブートを軽い気持ちで行うと初期化、最悪の場合、文鎮化(起動しなくなる)の可能性があります。そもそもchromebookにはデュアルブートする容量も重いOSを動かす力なんてないので気をつけよう!(戒め)

それが失敗したら家にある古い古いPCでデュアルブートしたら、こちらも悲しいことになりました。
(画像を使いながら、)グラフィック系のドライバ関連で問題が発生したようですが、当時為す術なしでした。

そのあと新しいPCを購入し、都合よく家にあった録画用ハードディスクにUbuntuをインストールして使いました。新しいものだと上手くいきました。

次に挑戦したのが今回のメインテーマであるArch Linuxです。

カスタマイズ性が高く、余計なプログラムが走っていないので、とても軽いです。ロマン詰め放題の最高の環境です。

まぁ、SSDという速度面ではハードディスク完全上位互換を積んでいたWindowsしか使わなくなったのですが、身も蓋もないですね。

私的には、ChromeBookでlinuxに軽く触り、次のステップに進みたいという方にUbuntu,ArchLinuxと慣れていくと、Linuxに対する知識が増えと未知の恐怖が減ります。

linuxを勉強するメリットは、開発環境が良く、サーバー関連でもメインで使われ、無料(オープンソース)とディベロッパーには至りつくせりで避けては通れません。

ArchLinuxのバッチ

部室のPCでも仮想化ソフトウェアを使えば、windowsの上でLinuxに限らず、様々なOSを動かすことができ、楽しいです。自分は、先輩が古いWindows触っているのを見て、いろんなことを知れました。懐かしい。

By mtdnot

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です